素人が見る!土台の据え付けとこれでもかという防蟻処理

P1040978

こんばんは、はっちです^^♪

先日の基礎立ち上がりのチェックの数日後、土台が据えられました。

今回はあまりチェック項目ありません^^;

 

こんな感じ~というのが伝われば(*^.^*)

基礎の立ち上がりから土台が設置

前回の基礎の立ち上がりからこのような感じになりました^^

住宅 土台 検査

しっかり土台が据えられてますね。

アンカーボルトが入っていると思しき箇所には、四角い気密テープが付けられています。

その他にも、土台の外側部分の継ぎ目箇所には、シールが打ってありました。

 

住宅 土台 検査

こんなところにもシールが打ってあるんですね。

気密に対する心構えが伺えるようです。

そしてこちらも。

 

住宅 土台 検査

 

基礎と土台の間の通気スペーサですね。

こんなところにもシールが打ってあります。

ただ、これ、もしかすると気密のためのシールで無いかもしれません。

後で似たような物を使用している場所が出てきますので、そちらで説明したいと思います。

 

ちなみに、ここで出てきた写真ですが、夜の写真です。

上の写真は両親に撮ってもらったものを見ていまして、実際に土台が据えられているのを見ているわけではありません(泣)

自分が到着した夜には、もうすでに青いビニールシートがしっかりかかっていまして、固定されていました(´・ω・`)しょぼん

写真はチラッとめくらせてもらっています。

と言ってもしっかり留められているので、本当に少し(゜ρ゜)

 

そして、昼に戻りまして、\( ̄ー ̄;)ドラえもんよろしく

住宅 土台 検査

土台据えの下に水関係の配管が見えますね。

青は冷水、ピンクは温水だそうです。

ちなみに太い菅は排水管などですね。

 

住宅 土台 検査

 

そして、

 

住宅 土台 検査

塞がってしまいました( °д°)あれー

 

一部塞がっていない場所はユニットバスが入るところですね。

しっかり土台周りが断熱材で覆われています。

これがな無いと、土台横から冷たい熱が伝わり、ユニットバスを冷やしてしまうのでしょうね。

基礎の配管と継ぎ目の防蟻処理

エコキュートの配管がここから入る箇所ですね。

 

住宅 基礎 配管

 

モコモコが圧迫してまして、なんだか配管が窮屈だと言っている気がします(笑)

 

さてさて、ついに土台が据えられてしまいましたが、問題のアンカーボルトのズレについては確認が出来ませんでした。

この土台とアンカーボルトの緊結が見られるのは、本当に一時的なものだそうですね。

恐らくアンカーボルトがしっかりと整列していたので、大丈夫だと思いますし、監督さんに聞いてみても大丈夫ですと言っていました。

これについては、後日記事にしたいと思います。

深夜の徘徊で得た写真パート2です。

 

基礎の継ぎ目の防蟻処理

場所は、玄関土間と基礎本体との継ぎ目の部分です。

 

土間と基礎本体はコンクリートが違います。

 

このため、ここの部分が密着しにくく、このようなシーリング材(灰色の物)で隙間を埋めることによって、内部に水分が入ることを防いでいるものだと思われます。

 

基礎 防蟻処理

 

ですが、

 

よく見ると、完全に浮いてしまっているんですよね。

 

これでは水の侵入を止められません。

 

正面のコンクリート側にはついていますが、下端のコンクリートには密着していなく、浮いた隙間からは密着しきれず、小さなヒビのようなものも見えます。

 

後にタイルで押し連れられて密着されるのかな?

とも思いましたが、そうならば最初から密着させてもらいたいものです。

ただ、この指摘については、意外な回答が返ってきました。

どうやらこのシーリング材のようなもの。

 

防蟻処理剤だそうです。さわっちゃった~(θωθ)/~

 

本来水の侵入を食い止めるものではなく、隙間から入ってきたシロアリなどを撃退するものだそうです。

 

ですので、特に密着させて置く必要はなく、タイル張られた時に押さえられれば良いそうです。

 

ですが、

 

基礎監督さん「はっちさんが不安になるのもわかりますので、追加注入を依頼しておきました!」(`・ω・´)ゞてい!

 

結果。

基礎 防蟻処理

うん、たっぷり。

 

今回はかなり引きで撮っています。

なんだろう。

これでもか!

という思いが伝わってくるようです(汗)

 

ちなみに。

 

この土間のコンクリートの下にも防蟻処理の砂?のようなものが敷いてあります。

( ̄∇ ̄+)基礎工事完了報告書で確認

 

とことんシロアリ対策をしている意気込みが伝わってくるようですね。

 

先ほど、上の方の写真で出てきた隙間を同じような材料で埋めてあった箇所も気密のためではなくて、防蟻のためかもしれないですね。

 

外に接する箇所ですので、AQLの木材だとしても、その辺りはきっちり埋めてくれてるようです。

基礎工事も終わり、ついに上棟を前に。

これで基礎工事も終わりです。

次はついに足場を組んで、上棟ですね。

以前の記事で、上棟だけど足場が無い・・・

なんてこともあったそうなので、少し無事足場が建っているか不安ですが、きっと大丈夫でしょう。

それでは~(。・ω・)ノ゙

 

コメント

  1. ソロモン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちはソロモンです。
    順調に進んでいますね。我が家は基礎監督の紹介も無く、基本的に営業さんだけが便りとなっています。
    ひょっとして監督さんが居ないのでは?と疑っています(笑)。

  2. yume より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、yume です。
    画像がたくさんあると、とても分かりやすいです。
    細かいところまでしっかり確認されていて感心します。
    監督さんに伝えたこともすぐ補修されて良かったですね。そういうこと大事だと思います。
    上棟が楽しみですね。

  3. とり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とりです(・∀・)
    おぉ、上棟間近の土器土器枠枠な時ですね~(*^o^*)
    モコモコが少ないの、とりも気になりました!
    機密測定には問題なかったですけどね(^o^;
    気になってしまうお気持ちよくわかります!
    灰色の防蟻処理剤は全然知りませんでした∑(゚Д゚)
    さすがはっちさんですね( ´艸`)
    さわってチェックするとは(笑)
    ところで、ソロモンさんの監督さんの紹介がないというのに
    びっくりしましたΣ(゚д゚;)
    そういうこともあるのですね~(汗)

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ハッチさんの指も、防蟻ですね♪
    それなら、ドーモは全身に(*^艸^*)
    スススーっ
    ( ̄^ ̄)))     (・・;)あれ?
    とか、思ってしまいました。
    ハッチさんのブログはドーモ家のこれからの行程になるので、とてもありがたいです☆
    ありがたや~\(^o^)/ありがたや~♪
    ドーモ家も、特盛の汁だくでお願いしてみようかと、思います☆
    ついでにおかわり(^p^)/♪
    もできたら~(*^艸^*)
    ドーモも週末にチェックになるので、色々とチェックしてみまっす(^-^ゞ

  5. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    基礎監督さんって一度も会わない方もいらっしゃるみたいですね。。。
    わが家の基礎監督さんも、付き合いがほんと短くて、寂しいんですよ~なんて言ってました。
    興味のある方とそうでない方と別れるのかもですね。
    ソロモンさんぐらい興味を持たれているのであれば、営業さんも紹介してくれればと思いますね^^;

  6. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    自分が気づいたところもあるのですが、監督さんも見つけてくれてます^^
    監督さん「直したのですが、見てくれました?」
    はっち「見ました見ました」
    みたいなやりとりがダブルチェックできているようでちょっと嬉しかったりします^^

  7. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    モコモコは思ったより大丈夫なのですね^^
    ちょっと安心しました。
    灰色のは防蟻処理だとは思わないですよね~^^;
    知ってたら触りませんでしたよ^^
    ゴムのように固まってましたので、手には付きませんでしたが、かなりぶにぶにしてしまいました^^;
    基礎監督さんはお会いにならないケースもあるみたいですね。
    ソロモンさんのコメントにも書きましたが、あまり施主と接する機会が無くて・・・
    なんて言ってました^^

  8. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    特盛りつゆだくで防蟻処理するとさすがに人体に影響があるかもですね^^;
    ホントに
    スススーっ   (((( ̄^ ̄)  
    となってしまいますよ(笑)
    週末チェック楽しみですね^^
    わが家も週末には楽しみながらチェックしに行きます^^

  9. スペシア より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スペシアです。
    私が見に行った時には、ホッチキスでブルーシートでカバーされてしまってました(>_<)
    土台でも気密の為の処理がされてるんですね。
    土台の下は通気が大切だから、そんな所は見られないと思ってました。

  10. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    スペシアさんのコメントを見て確信しました^^
    やっぱり気密のためでは無いですね。
    土台の処理は防蟻のためだと思われます。
    通気スペーサがすぐ下についているのに、気密なわけないですね^^;