こんにちは!はっちです^^
かなり先走ってますが、サンゲツのクロスショールームへ行って来ました^^
初めてでしたので、とりあえず受付で案内をお願いしました。
一条工務店で契約してます~(*^.^*)
と話をすると、一条工務店で標準で使える(良く選ばれる?)サンプル集を見せて頂けました。
色々説明してくれてますが。。。
しろ・・・
基本的に白です!(言い直した意味あるん??)
案内してくれたお姉さんが、一生懸命「こういうツヤのある白がいいですよ~」とか、「こういう柄の白もいいですよね~」なんて話をしてくれますが。。。
ごめんなさい!同じ白にしか見えません!(/TДT)/
正直、壁紙って色以外意識したことなかったんです(´・ω・`)
帰ってきて、初めてまじまじとマンションの壁を見てみました(汗)
お、確かに模様がある( ̄▽+ ̄*)大丈夫?
そんなこんなでいつかどっかで資料になるかもと思い、写真撮って来ました^^;
それでは、どうぞーε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
(ちょくちょくピンボケして見にくい箇所があります。ご了承下さい。(-“-;A)
子供部屋です。(落ち着いた雰囲気ですね)(*^.^*)
リビングでしょうか。雰囲気はi-smartなんかに合いそうですね(=⌒▽⌒=)
トイレですね。落ち着いた空間が標準でしょうけども、遊んでみるのも楽しいかも。( ̄▽ ̄)=3
アジアンなような、落ち着きのある天蓋つきですね。\(^_^)/
ビビッドな感じが好み分かれそうです。壁の装飾は。。。御札を貼った鹿に見えます∑(゚Д゚)
琉球畳を使った和室ですね。モダンな感じが良い感じです(´∀`)
ダイニングキッチンですね。子供が激突して大惨事な予感( ̄□ ̄;)色合いは好きです(・_・ 三・_・)
寝室の一部にいいかもです。シャンデリアが高そう・・・(ノ゚ο゚)ノ
これも寝室みたいですね。寝室も壁紙で遊んでみるのも面白いかも:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
以上です^^
まだ色々ありましたが、結構人もいて、あんまりパシャパシャ写真取れませんでした^^;
ショールームでは受付をすれば、20種類ぐらいまでのサンプルを頂けます^^
ベースを一枚もらって、後は、こんなの面白いかも~というのをたくさんもらってきました。
一条工務店では、標準以外に、「RESERVE」や「FINE」が比較的お値段が安く入れられるみたいですね。
XーSELECTは設計士さんから、見ちゃだめ!って言われました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あんまりこだわると、結構なお値段になってしまうようです(((( ;°Д°))))
アクセントとして部屋の一部に使おうかな~なんて考えてます^^
ではでは~ヾ( ´ー`)
コメント
SECRET: 0
PASS:
はっちさん、こんにちは。
ゆしぇりです。
今回はクロスですね(^^)
今からクロスのお勉強、良いと思います!
ウチはトイレと寝室、子供の部屋にサンゲツさんのクロスをお願いしました。
なぜかウチは、お客様の見るお部屋は標準から選んだ白のクロスで、あまり見られない時に所にサンゲツさんを使いました。
…ただ単に面積が狭くて、安く仕上るからなんですけど( ̄▽ ̄)
なかなかクロス選びは時間がかかるので、早めに色々見ておくのはとても良いと思います。
一面だけクロスを変えてアクセントにしてみるなど色々考えて、ぜひ楽しい時間にして下さい^_^
SECRET: 0
PASS:
とりです(・∀・)
クロスのショールームなんてあるのですね~!
知りませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
関係ないですが照明が素敵ですね( ´艸`)
うちはクロスは一瞬にして決まりました(笑)
ほぼ全部標準ので、変えたのは和室ぐらい。
でも、最終仕様確認の日に…書斎の天井だけ変えました(^o^;
その時に初めてオプションのクロス集を見たのですが、
本当に色んな種類があるのですね~☆
とりは目の毒なのであまり見ませんでしたが(笑)
アクセントとして使ったらとっても素敵になりそうですね(*^o^*)
どんなものを選ばれるのか楽しみです♪
SECRET: 0
PASS:
>ゆしぇりさん
コメントありがとうございます!
クロスってほんと悩みますね^^;
数が多いですし、家具なんかと合わせようとしたり。家具もまだ何も決まってないんですけどね(^▽^;)
寝室とか、子供部屋にアクセントクロスを使うと、毎日楽しそうですね^^
リビングはシンプルにというのは賛成です!
考えれば考える程楽しくなる気がします^^
ゆっくり決定していきます(*^ー^)ノ
SECRET: 0
PASS:
>とりさん
コメントありがとうございます!
照明!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
さすがとりさん!目の付け所が違いますね^^;
確かに意識してみると照明の効果はかなりありそうですね。
自分も結構照明にはこだわりたいな~と思ってます^^たくさん参考にさせてください!
とりさんの書斎は確かビーナスフォートでしたね(*^.^*)
ホントクロス集は目の毒になりそうです。なるべく費用がかからないようにしながら、冒険してみたいと思います。(大して冒険してないじゃん!って言わないでくださいねorz)