こんにちは、はっちです^^♪
我が家にも2ヶ月訪問がありました^^
もう引き渡されて2ヶ月経つんですね~。
もう慣れてしまってずっと住んでいるような、逆に2ヶ月も経ったのか~という気持ちと色々です。
住み心地がいいから、あまり気にしないのかも(;´▽`A“
二ヶ月訪問は、営業のOJさんと監督さんと来ていただきました^^
この訪問は、ちゃんと家が使えているかどうかの確認と、保証書などの書類が届いているかどうかの確認なんですね。
そして、満足度アンケートが出されているかどうかも確認がありました。
営業OJさん「はっちさん、満足度アンケートは。。。まだですよね^^」
はっち「はい、すべての不具合が無くなってからにしようかと思いまして。」(‐^▽^‐)にこっ
営業OJさん「そうですよね~。」(‐^▽^‐)にこっ
監督さん・嫁「(((゜д゜;)))ガクブル」
と、なっていたかどうかはわかりませんが、そんなやりとりがありました^^
実際には、住むことに関しては、ほぼ全て、改善されております^^
正直、施主検査で結構な不具合箇所を指摘しましたので、かなり時間がかかると思っていましたが、逆に、こんなに早く気になる箇所が無くなるとは思っていませんでした。
そして、「住むことに関して」以外の不具合についても、非常に難解だと思っていたものが、ものの見事に直るかもしれません。
この二ヶ月間も色々ありましたが(悪)現状の対応としては満足です^^
(・ω・)/その話はおいおい
そして、恒例の儀式である、フィルタ交換の儀に入ります。
これが非常に危険です。
なんせ、我が家は田んぼと畑に囲まれた土地。
通したのが冬場とはいえ、相当の虫が集合しているはずです。
慣れてますから~。と虫袋を取り出す営業OJさん。
ぷ~ん。
二、三匹飛び出してまいりました。(ノ´▽`)ノ出れた~
営業さんが慌てて手を振り回します。\(゜□゜)/バタバタ
用意していた、殺虫剤をしゅーっ!:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)おりゃ
ひとしきり攻防戦を繰り広げた後。
さてさて、取り出した虫袋を見ると・・・
なんと言いましょうか。
数十匹ぐらいの方が、きっと気持ち悪いですね。
大丈夫です。写真はありません。
ちっちゃな蚊のようなものの「海」ができていました^^;
まぁ、ばっさばっさと捨ててしまえば問題ないのですが、なんだか嫌ですね^^
ロスガードの吸気口に虫コナーズのような忌避剤でもぶら下げてみようかな。
揮発した忌避成分が全てロスガードに吸収されてしまいそうですよね^^;
そして、無事に虫袋も交換して、予備のフィルタを2回分頂きました^^
そのやりとりの中で、
はっち「どーん、と20年分プレゼント!とかしてくたら嬉しいのに~^^」
営業OJさん「10年に一度変えてもらえれば2回分ですので、20年分ですよ~^^」
はっち・営業さん「はっはっは~」
くそぅ。(´・ω・`)
してやられました。
いつもやられっぱなしな気がします。
今度仕返ししてやる!倍がえs・・・
そういえばロスジェネの逆襲は堺さんが大河ドラマに集中するとかで、断ったみたいですね。(・∀・)/ワイドショー情報
リーガル・ハイも断ったみたいで、少し残念です。
( ̄▽+ ̄*)大河ドラマはしっかり見てしまいそう
池井戸潤さんの原作を読まずに我慢していたのですが、ロスジェネの逆襲、今度読んでみようかと思います^^
さて。( ̄* ̄ )
我が家は今まで2回お宅訪問して頂いておりますが、
今度は違ったお誘いがありました。
営業OJさんの展示場では、お宅訪問というのはあまりしていなく、契約前のお客さんを、インテリア館(※1)に集まって、建築した施主に色々な質問をするイベントがあるみたいですね。
※1
インテリア館は、名古屋の名東区にある色々な住設や、免震、断熱性能などを確認できる施設です。i-smartの家もありますよ。
ぜひ近くの方は言ってみてくださいね^^営業さんに言えば見学させてもらえます。なぜかビルの上にセゾンが建っている変わった建物です。)
自宅と違って、何をしゃべればいいのか、それとも好きなことをしゃべっていいのかわかりませんが、ちゃぁぱ(こっそり変更(汗))さんの言う、夜カフェみたいなものかな?と思います。
すみませんm(_ _ )m
コメント頂きましてSaeさんではありませでした(汗)
大変失礼しましたo(_ _*)o
ちょっとどきどきしますが、行ってきたいと思います^^
もしかして、行かれた方りますでしょうか?
雰囲気教えていただけると、嬉しいです。( ̄ー ̄;どきどき
それでは~(^-^)ノ~~
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
インテリア館、キッズカウンターを見に行きました(^O^)/
やっぱりセゾンたってますよね…
住んでるのかな?なぜあんなところに?
セゾンの中見れるの?
謎はつきません…( ̄Д ̄)ノ
虫袋の虫の海は恐怖ですね!
はっちさんとこの営業さん…やるなぁ(笑)
SECRET: 0
PASS:
こんにちわぁ^^Saeです♪
名古屋のインテリア館には 行った事が無いのですが 屋上に セゾンがあるは 見てみたいですね( *´艸`)
ロスガード。。。
今から お掃除をするのが 恐怖で仕方がりません(ノд`;)
はっちさん~すみません。。。夜カフェは 私ではないですw
きっと ちゃあまさんじゃないですかね?
違っていたら すみません (ノд`;)
名前を 大々的に 出して頂いて 嬉しかったですが 残念な事に 私ではなかったですw
何を喋れば・・・はっちさんなら 大丈夫!(どこからくる自信?w)
実際に 後悔した部分だとか 打ち合わせで 嫌だった事とか 困った事とか。。。って 駄目な部分だけかい!w
と 冗談はさておいて 聞かれるがまま 感じたままを 素直に 喋れば 皆さんに 思いは 伝わりますよ^^
我が家も はっちさんが いらっしゃる そのイベントに行ってみたいです( *´艸`)
SECRET: 0
PASS:
スペシアです。
そんなイベントあるんですね。
しかも一条主宰ですか?
我が家は東三河なので、名古屋からも本社からもちょっと遠いので残念です。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
あそこのセゾンは本当に不思議ですよね・・・^^
中に入ったという情報も聞いたことありませんし。
下からは上に行ける気配なかったですよね^^;
不思議です^^
営業さんは強いですよ~^^
どこに対しても強いので、困ったときはすごく助かります(笑)
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
&
失礼しました!
てっきりそうだとばかり思っていましたら、確かにちゃぁまさんちゃぁぱさんのところでした^^;
しっかり記事修正させて頂きましたm(_ _ )m
ありがとうございます^^
屋上のセゾンは、本当にビルの上に一戸建てが建ってるんです。
でもいけないんですよね・・・
不思議な建物なんです。
確かにダメな部分を話しすると、一条の回し者では無いことがわかるかもですね^^
やっぱり中立でしゃべりつつ、楽しかった雰囲気が伝わってくれればな~なんて思います^^
Saeさんが、その場にいたら、全部話し振ってしまいますよ(笑)
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
そうなんですよ~自分も全然知りませんでした。
一条主宰のようですね。
きっと契約前の方ばかりなので、どきどきしそうです^^
違う展示場では、バスツアーのようなものをやってたりするので、色々みたいですね^^
SECRET: 0
PASS:
こんばんは~ちゃあぱですぅ~
まさに夜カフェですね、はっちさんに白羽の矢が立ったわけですね
素敵なプレゼンしてください、契約前の方からの入居訪問のお願いなどあると思いますよ(^∇^)
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
お名前間違えてすみませんでしたm(_ _ )m
なるほど^^
そこで顔見知りになって、お宅訪問となるのですね^^
上手く行くといいのですが、何気にちゃぁぱさんのように上手くやる自信がありません^^;
なんだか面白いことがありましたらまたレポートしたいと思います^^