芝生づくりとメンテナンス BOSCH(ボッシュ)の芝刈り機の刃を研いでみました。取り外しは難しい。 芝刈り機で長年愛用しているBOSCH(ボッシュ)製の芝刈り機。 まだ刈れるのですが、どこかのタイミングで研いだ方がいいか... 2021.12.12 芝生づくりとメンテナンス
芝生づくりとメンテナンス 止まらない芝の成長。芝止めは最初の内にやっておいたほうが良い。 芝を植えてどんどん緑が増えていってくれるのは嬉しいのですが、今度はその強い繁殖力に手を焼かされます(苦笑)そうならないように芝止めをしておきたいと思います。 2020.01.17 芝生づくりとメンテナンス庭造りと外構のDIY
大型DIY特集 芝焼きはいつやるのがいい?メンテナンスの仕方とタイミングの重要性 冬には枯れてしまう高麗芝ですがそのままにしておくと、春の芽吹きに悪い影響が出てしまいます。今回はそれを避けるため芝焼きというメンテナンスをしていきたいと思います。 2020.05.08 大型DIY特集芝生づくりとメンテナンス庭造りと外構のDIY
芝生づくりとメンテナンス もうハサミは使ってられない!場所を取らないハンディ芝刈り機 今回は芝張りDIYをした後、ハサミでちょきちょきカットしていましたが、狭い範囲にも関わらず結構大変なので小さな芝刈りを使ってみたら、ものすごく楽で感動してしまいました。今までがハサミでカットしていただけに、想像以上に便利だったのでレビューしたいと思います。 2020.03.07 芝生づくりとメンテナンス庭造りと外構のDIY
大型DIY特集 DIYで芝張り!枯れてるように見えていた芝の生育状況 ホームセンターで購入した、見るからに枯れてそうな芝。DIY芝張り後の成長の1年の様子をまとめています。適当でも案外大丈夫! 2023.12.23 大型DIY特集芝生づくりとメンテナンス庭造りと外構のDIY
芝生づくりとメンテナンス 庭にDIYで芝を張ろう!ホームセンターで購入した芝は大丈夫? DIYで芝張りをしよう!ということでホームセンターで安売りしていた芝と土を衝動買いで購入。 ただそれがいけなかったかもです。芝の張り方、種類、DIYの様子を紹介しています。 2023.12.23 芝生づくりとメンテナンス庭造りと外構のDIY