ちょっとしたDIYで、生活を便利にしてみよう!
粗大ごみでもそのまま捨てられない?スプリングマットレスを自分で解体
こんにちは、はっちです。 今回は、マットレスの粗大ごみと解体について書いていきたいと思います。 処分の仕方はマットレスの...
階段をDIYでコーティング つやつやプラス滑り止め効果が復活
こんにちは、はっちです♪ 今回は約10年前にDIYで実施していた階段+フリーカウンターなどのウレタンニス再コーティングで...
5年経過した屋外DIY宅配ボックスの劣化と便利だった点
こんにちは、はっちです^^♪ 今回は5年前に設置した自作DIY宅配ボックスの状況を紹介したいと思います。 5年前の作成状...
裁断されてバラバラになっている本を100均ダイソーで再利用しよう。
こんにちは、はっちです♪ 今回はスキャンするために裁断した本を、再度本のように扱う簡単な方法です。 大したことではないの...
玄関に雨よけのひさしをDIYで作ろう!雨水排水桝へ流そう⑥
こんにちは、はっちです^^ 前回まででDIYで作成した庇に雨樋をつけることができました。 最後に、この流した雨水の流れる...
玄関に雨よけのひさしをDIYで作ろう!雨樋の取り付け⑤
はっち こんにちは、はっちです^^ 前回までで庇の大部分が完成しました。 ですが、このままだと雨が降ると玄関前が滝のよう...
DIYでインターホンに庇をつけて紫外線のくもりを防ごう。
こんにちは、はっちです^^ 前回インターホンの画像がとても見えにくい状況になってしまっていました。 特に光が当たるとまっ...
網戸のスキマからハチ?虫が入ってこないように網戸を使うための3つの小技
6月に入りかなり暑くなってきました。 我が家は結構田舎なので、網戸を採用して、涼しい風を取り入れるようにしています。 た...
100均でできる簡易クーラーの威力、暑い2階よさようなら(それは言い過ぎ)
こんにちは、はっちです^^♪ 大層なタイトルに負けじと文章を書いていますが、あくまで100均ということをご了承ください。...
かんたん宅配ボックスDIYで便利に荷物を受け取ろう!
流行りの宅配ボックスをDIYしてみました。宅配にかかる労力、車の排出する温暖化ガスの減が目的です。自作でのセキュリティ面の不安もありますが、インターネットでの購入頻度が多い人は、とてもメリットがあると思います。
解約して使えなくなったフォトビジョン HW202を改造しよう!
ソフトバンクで契約中に防水ポータブルTVのHW202を使用していましたが、契約解除後、ほぼ使えない状態になってしまいました。使えるように改造する手引になればと思います。
壁のアクセントにエコカラットをDIYで貼ってみよう!
こんにちは、はっちです^^♪
今回のDIYはエコカラットという装飾タイルを張って、家の中をちょっとデザインしてみよう!
というDIYにチャレンジです。
ただ、このタイル装飾だけが目的ではないのも一つの利点ですね。
今回はDIYならではの悩みや施工方法などを紹介していきます(^O^)/
ダイソーのホールソーをレビュー。フリーカウンターに穴を開けてみた。
ダイソーから販売されている電動ドリル用のホールソー。その使い勝手と、切れ味を実際に試してみました。
結構たいへんです(汗)
テラスから排水される雨水をDIYで雨水桝に入れよう!
テラスから排水される雨水を雨水桝に入れよう!
雨水枡の上から流し込もうとすると傾斜が取れず、穴も小さいため、水を流しこむのにはかなり不便です。
だったら横から直接雨水枡に接続してはどうか。
シューズウォール内にコンセントをDIY設置(要電気工事士)
こんばんは、はっちです^^ 最近忙しくて中々更新出来ていませんでした^^; シルバーウィーク三日目にして初休日で、早速ブ...
日光を反射!すのこを使って格安にエアコンの室外機カバーをDIYして省エネしよう!
はっち こんにちは、はっちです^^ 先日、ホームセンターでこんなものを見つけてしまいました。 エアコン室外機の日よけパネ...
見た目はいいけど・・・3つのウォールステッカー時計の失敗
こんばんは、はっちです^^♪ 今回はちょっとした時計DIYのご紹介。 時計DIYと言っても、針からクォーツから作るわけ...
エアコン配管からの熱ロスを防げ!ほんのり温かい床暖房配管の保温DIY
こんばんは、はっちです^^♪ 今回はエアコンの室外機の熱ロスにもなっていそうな金属部分を、しっかりと保温材で包んでみよう...
地デジTVアンテナ屋根裏設置DIYその4(気密編)
こんばんは、はっちです^^♪
前回で終了したと思われた、TVアンテナ屋根裏DIYでしたが、、、
まずは、見ていない方はよろしければこちらからどうぞ~
テレビ配線ルートの気密の強化
地デジTVアンテナ屋根裏設置DIYその3(設置編)
こんばんは、はっちです^^♪
第1回記事、第2回記事、につづいて3回目です。
屋根裏にアンテナを設置できないとわかったが、諦められないはっち!
なんとか屋根裏にアンテナ置いてテレビに仮設配線したら写った!
地デジTVアンテナ屋根裏取り付けDIYその2(試験編)
屋根裏に地デジアンテナを設置する前の確認事項
前回記事にて、TVアンテナ屋根裏設置を試みることになり(^▽^;)自主的にね
アンテナを天井内で設置するためのDIYするためには、次のことをクリアしなければいけません。
地デジ テレビアンテナ屋根裏取り付けDIY(導入編)その1
こんばんは、はっちです^^♪
我が家の設計途中から考えていました、天井裏アンテナDIY。
地デジ化されることで、電波障害も起こりにくくなり、屋根の上でなくて、どこかに設置することで、受信感度が良い状態でいけるんじゃないか?
DIYでインターホンを仮設してみよう!新築の家はインターホンが無い・・・
仮設インターホンをDIYで設置してみよう!
ポストは借りれましたが、インタホーンは無理でした。
お願いしている外構屋さんに仮のポストは設置して(置いてあるだけですが)いただいたのですが。
インターホンは、「やってないんです~申し訳ありませんo(_ _*)o。」
という外構屋さんの回答でした。