新型ロスガードの騒音は思惑の外でした

こんばんは、はっちです^^♪ 

床暖房の設定をいじってみたり、HEMSを触ってみたりしていますが、

中々良く分かりません^^;

 

スマートハウスって使いこなせてこそスマートハウスですね。 

手探りですが色々やってみたいと思っています色んな所を触りたくてうずうず(´∀`)

 新型ロスガードの騒音の大きさ

宿泊体験の時に用心深く、騒音などを確認したのですが、

 

その後で大きなモデルチェンジのあったもの。

 



新型ロスガード。

全熱交換機

 

それがちょうどMAX社製のロスガードに変更になり、性能がUPすることを喜んでいたのですが。

 

UPしたのは性能だけじゃありませんでした(汗)

 

実際に運転していると、結構ながします。

 

 

 

私の記憶している範囲のダイキン製のロスガードの音と比較になりません。

 

宿泊体験の時は、「これで換気してるんだ~」とRA(排気口)の下で音の小ささを確認したぐらいでしたが、

 

新型ロスガードは、家に入るだけで「コォォォォォ・・・・」という音が遠くから聞こえてきます。

最初、施主検査において、RAダクトに隙間があり風切り音が大きい。(下写真)

(施主検査についてはまた後日^^;)

 

 

と、チェックをしたのですが、

 

監督さんから「これはパッキンの黒です^^」

 

と説明がありました。

 

そうすると、この音は。。。

 

 

家に入るとすぐに、換気しているような音が聞こえて来るんですよね。

 

宿泊体験の時は、夜、寝静まった後で、ようやく聞こえると言うレベルでしたが、そんな低騒音ではありませんでした。

 

ロスガードの扉側は書斎なので、それほど気にはなりませんが、裏側は子供部屋です。

 

心配だったのでグラスウールで遮音をお願いしましたが、やはりそれでも稼働音は聞こえます。

 

そして、何より、RA(排気口)の音が中々大きいです。

 

 

 

スマホアプリで音の大きさを測定できましたので、測ってみました。
Noise Meterというアプリを使用。

 

夜、寝静まった状態でロスガードの電源を切って測定してみました。(場所はロスガードの扉の前)

  

37dBぐらいです。近くでPCが起動しているのでそれぐらいかな~と思います。

体感的には耳に「キーン」と音がするぐらい静か( ̄* ̄ )

 

 

そしてロスガード電源をONにして同じ場所で測定。(場所はロスガードの扉の前)

 

44dB前後ぐらいでした。

扉の近くだと音がわかるね( ・(ェ)・)

 

44dBってどんなぐらい?と思いましたが、どうやら市内の深夜の騒音ぐらいだとか。

 

これでも良く分かりませんが、生活実感と照らし合わせると、「気になる」レベルだそうです。

 

もう一つ、RAの口付近で測定してみました。

 

 

45dBぐらいです。

同じぐらいの音でもこちらが大きく聞こえる( °д°)

 

あくまでスマホの簡易アプリなので、正確なところはわかりませんが、体感としては、夜になると、確かに気になります。

 

 

幸いなことに吸い込み音が断続的であったり、不規則では無いため、気になって寝れないということはありません。

( ̄ー ̄;ずーっと音がしてるので気にならない

 

旧宅はマンションだったので、色んな所から音がするのに慣れたのかもです^^

 

 

風量が従来のよりも多いのかな?と思うのですが、

 

どうやら従来のダイキン製のロスガードは強、弱設定があるようです。

 

MAX社製のロスガードはどうやら調節機能は無く、風量としては、ダイキン製と比較すると弱と強の間だとか

 

これで「中」(便宜的にそうしました)だとしたら、ダイキン製のロスガードの「強」設定はどんな音がするのか。

 

と思ってしまいました。(-。-;)うーん

 

 

 

外に出て、排気風量を確認したところ。体感ですが、手で風を受け止められるような感じ。(主観ばかりですみませんm(_ _ )m)

 

家の中では、吹抜けの周り廊下にRAがついているのですが、吹き抜けの下にいても、気流を感じることがあります。

 

 

 

 

対応策(だと思われる)ものとしてロスガードのコントロールパネルに

 

「おやすみモード」

 

なるものがあります。

 

これを押すと、1時間ロスガードが停止し、その後、また始動するそうです。

 

どうやら嫁は、

 

「これを押して、1時間停止している間に色々メンテナンスするんですよ~(‐^▽^‐)」

 

なんて説明を受けたそうですが。

(°Д°;≡°Д°;)いやいや

 

それだったら、おやすみモードなんて名前付けないですよね?

きっと、おやすみする時間は静かに眠れるようにワンタッチタイマー機能ですよね。。。( ̄ー ̄)

そんな説明をしたということは、やはりロスガードの24時間運転を推奨しているからでしょうか。

それとも、敢えて、ロスガードの音について触れないようにしていたからでしょうか。

 

どうやらこの件ですが、監督さんに話をすると、

 

実は・・・

 

と、順次MAX社製ロスガードを導入している家が引き渡されているが、あまりよろしくない状況だそうで。

 

一条工務店として対応を急いでいるそうです。(未確認(^▽^;))

 

どうなるのかとちょっと心配しています。

 

風量を抑えるだけでできるのか、はたまた、吸排気のバランスを制御する物を入れるのか。

 

特に生活に支障は無いですが、ちょっと問題となっているようなので経過を見守りたいと思います。

 

それでは~(。・ω・)ノ゙

コメント

  1. スペシア より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スペシアです。
    おお、やかましかったのですね。
    寝付きの良いスペシアは全く気がつきませんでした。
    子供も気になっていなさそうなので、あとは嫁が寝室で寝られたら良いのですが・・・。
    早めに試してみます。

  2. TK より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。TKと申します。
    注目していた新型ロスガードの記事ということで初コメさせていただきます
    私もi-smartで今年の夏に引き渡し予定なので
    MAX社製のロスガードになるのは確定なのですが
    やはり音については少々気になりますね~
    ただ完成宅見学ときのi-smartもMAX社製だったのですが
    そのときは本体からの動作音は耳を付けてもあまり感じず
    天井のRA・SAからの吸排気音は感じるという感じでした
    そちらは意外と気にならなかったかな?
    (親戚の家も一条でロスガードの音に慣れてるからかもしれません)
    そしておやすみモードを押したら完全無音になってました(って当たり前か)
    ん~あとは夜の就寝のタイミングでどう感じるかですかね
    WIC内にロスガードを設置したのですが
    壁を挟んで裏側が主寝室になっているので
    実際に就寝してみてどうなのか気になります
    慣れるレベルの音ならいいんですけどね

  3. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    我が家は旧型で常に「弱」運転だそうです。
    (…と主人がいっています)
    今日はうるさいので、花粉が気になとときなど
    ごくまれに強にしているようです。
    はっちさんの記事を見て
    部屋の排気音を聞いてみたら
    …しますね(笑)
    そういえば、引っ越し当初は多少
    気になったような気も。
    慣れたのかもしれません。
    寝室はロスガードの排気より
    パナの加湿器の稼働音がうるさいです。
    i-smartは独特の音の響き方をするので
    うるさく感じますね。
    ロスガード前にいってみると
    吸気の音は結構しますよ。
    ただ、我が家の設計時にも
    音がうるさいと書かれているブログを
    ちょこちょこ目にしたので、
    我が家はロスガードを居室に
    接することがないように配置しました。
    排気は廊下、その他は廊下、納戸
    屋外(ロスガードふき専用バルコニーの
    ある 笑)なので、それもあって
    支障なくすごせているのかもしれません。
    それとも、家族が音に鈍いだけかもしれませんが(笑)

  4. sola より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。solaです。
    新型ロスガードの音は気になるレベルでしたか。
    それは残念(´・ω・`)
    我が家は旧型ですが「弱」で稼動しています。
    と言うか、はっちさんの記事を読むまで「強」の
    存在をしりませんでした(^▽^;)
    興味本位で「強」にしてみましたが、結構うるさいですね。
    夕飯の後とかなら役に立ちそうな気がしますw
    一条工務店の対応がどうなるか気になりますね!
    換気の力を変えずに音だけ小さく。できたらいいですね!!

  5. つぶつぶ☆ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    新型、そうですか~けっこうな音なんですね(´・ω・`)
    うちは旧型で、その部屋で寝たことはありませんが、
    (つぶ子趣味部屋にある)
    その部屋でゴソゴソと活動しているとコォーーという音が聞こえます。
    一度気にしちゃうと気になるレベルなんですが。
    起きていてもなんとなく気になるので、
    もしかしたらその部屋で寝るとなるとチョット気になるかも?
    というか、そもそもRAYエアコンの稼動している音や、
    パワコンの方の音も気になるつぶ子なんで、体質?かもしれません(; ´ゝ`)
    新型はもう少し音がしそうなんですね~
    一条でも対応を急いでいるとのこと、、どういう対応になるのでしょうか。。
    音に敏感な人でも気にならないようになってくれるといいですね(。´・_・`。)

  6. SECRET: 0
    PASS:
    新型 (・・;) ロス。
      m(__#)m 残念っ。
    ドーモは今週末からの新居となります。
    今の確認では、音は気にしてませんでした。
    ドラム式の洗濯機の音も引戸を閉めると、聞こえないので防音はバッチリ。と思っていました。
    壁のグラが効いているからかと。
    ロスガードの駆動音はダクトから聞こえると思うので、ダクトに吸音性ある素材を取り付けられたら?どうなるのだろ。
    って今思いました。
    ドーモ家も今度確認してみたいと思います。
    もしも、音がきになるなら。
    その時は部屋の天井の排気口に何か吸音性の物を突っ込みたいと思います。
    (;´д`)スポンジとか。通気性があり、吸音性のあるもの。
    うーん。( ̄▽ ̄;)ドーモが嫁ドーモに突っ込まれるかも。

  7. けんた より:

    SECRET: 0
    PASS:
    けんたです。
    やはり音が気になりますか。
    以前に完成宅に伺ったおり、ロスガードの排気口?(天井に付いてたやつ)から、結構な音が鳴っていました。そのお宅も新型ロスガードでした。
    しかも、2階の廊下で、リビングの吹き抜けに面した場所に排気口が有ったので、音は気になりましたね~。
    ロスガード本体からの音は、旧型とさほど差がない様に感じましたけど。
    うちも、6月に引き渡し予定ですので、心配していた件でした(((^^;)
    吸音材でも探そうかな・・・

  8. さざえ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    初めまして、さざえ と申します。
    新型ロスガード、音気になりますか~(><)
    今住んでるマンションの換気扇は”弱”でも
    すっごくうるさい(さざえは割と鈍感な方です)ので、ロスガードに結構期待してたのですが・・。
    間取りを工夫する課題が増えました(^^;
    貴重な情報ありがとうございます♪♪
    これからも楽しみにしております☆

  9. とり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とりです(・∀・)
    新型ロスガードは風量の調節ができないとは盲点でしたね~。
    やはり新製品には色々あるものなのですね(^o^;
    PM2.5対応でハイパワーなものを採用しているためと聞きましたが(地域による)、性能を保ったまま静かにすることができるのでしょうかね…
    うちのダイキン製のロスガードで計測してみたのですが、RAに騒音計をピッタリくっつけた状態で、
    弱→54dB
    強→66dB
    でした。
    弱でも寝室にあったら気になっただろうなぁと思います(^o^;
    MAX社製ロスガード、何か良い解決策が見つかりますように(>人<)

  10. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    結構注意深く、宿泊体験で確認したのですが、想定と違うので記事にしてみました^^
    確かに、ずーっと音がしているだけなのであまり気にならないんですけどね。
    ふと、あれ?と思って測定したりしてみました^^
    我が家が畑の真ん中だから気になるのかも・・・

  11. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして^^&コメントありがとうございます^^
    今年の夏引き渡しということだと、もう着工している頃でしょうか。
    確かに本体からの音はあまり気にならないかもですね。
    自分も試しに測定してみたら、意外にdB値が高いんだ~と思いました^^
    天井のRAの音は多少気になりますよね~^^
    逆にそちらは測定してみたら、案外低いんだな~という感じです。
    宿泊体験をした時には、断続的に稼動音がしていたため、結構気になりましたが、
    逆に音が大きくても、継続的であればあまり気にならないんだなとも思います。
    RAの位置は変更が難しそうですよね。
    扉で区切ることができれば、音も軽減するかなとも思います^^

  12. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    慣れてしまえば、全く気にならないかもしれないですね。
    自分も、外から帰ってくると音に気が付きますが、しばらく中にいると忘れてます(ぇ)
    RAは廊下にあるのですが、開かれた書斎にしたくて位置を設計したおかげで、
    RAの音が丸聞こえです^^
    我が家もロスガードの位置はかなり苦慮したのですが・・・
    様々な場所を転々とた結果、結局書斎に落ち着いてしまいました^^
    みやんさんの様にがっちり他に影響が無いように拘っても良かったかな~とも思います。
    なんといいましょうか、音を気にしなければ、しっかり換気できている家だな~
    という見方もできるような気がします(笑)

  13. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    ダイキン製のロスガードの「強」はかなり大きい音がするみたいですね。
    夕飯の後^^
    なるほどと思いました^^
    言われて気がついたのですが、規定の換気量というのは決まっていないのかな?と思いました。
    弱でも大丈夫であれば、弱ぐらいの風量にしてもいいのかな?と思います。
    思い切ってRA側のダンパを閉めてみようかな~などと考えていたりします^^

  14. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    部屋で活動している時に気になると、寝る前などは余計に気になってしまうかもですね^^;
    ただ、断続的ではなく、ずーっと音がしているため、なんだかそういうものだと慣れてしまいそうです^^
    自分としては以前がマンション住まいでしたので、そんなに気にしないのですが、
    当初、宿泊体験で体験した風量とはかなり違うような気がしたので記事にしました^^
    中には気になる人もいるかもですね。
    ちょっと色々とロスガードもいじってみたいと思います^^
    (安全の範囲内でw)

  15. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    どうやら音はRAの吸込口から主に聞こえてきているようです。
    そうすると、対策としては、風量を抑えるか、RAの口を大きくするかになりそうです。
    本体からの騒音はダクトを吸音材や保温材で巻いてしまうことで、かなり抑えられそうですね^^
    もしかすると、換気効率も上がって、より良い施工になるかもです^^
    気になっているのは規定の換気量がどの程度なのかですね。
    今の換気量ですと、息苦しいということは感じたことがありません。
    新鮮空気が沢山入ってきてるな~という印象です^^
    もう少し抑えても良いのかな~なんて思います^^

  16. なーな より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なーなです(*^o^*)
    なんと!
    そんなに煩いんですか(; ̄ェ ̄)
    もちろん旧型の我が家、弱設定ですが…
    引き渡し後、うるさっと思いましたが、
    今は何とも気になりません(^^;;
    でも、新型の問題気になりますよね。
    良い案があれば良いのですが…{(-_-)}

  17. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    我が家もそんな感じの配置何です^^
    本体からの音は扉がある分、そんなに気ならないかもですね。
    意外な新型ロスガードですが、換気量は十分な気がします。
    ダイキン製と比べられるわけではないので、元々十分なのかもしれないですけどね^^;
    6月に引き渡し予定なんですね^^
    その頃になると湿度と新型ロスガードとの影響が面白そうです。
    色々と楽しんで下さい^^

  18. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして^^&コメントありがとうございます^^
    従来のロスガードであれば、ほとんど音はしませんでしたが、新型はちょっと音がしますね。
    換気扇の「弱」^^
    お、なるほど~そんな感じです。
    とってもがんばってるような音でもないので、もしかするとそれほど気にならないかもですよ^^
    以前の物に比べると違うな~という感じですが、最初からそういうものだと思えば、気にならないかもです^^;

  19. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    元々のダイキン製にも風量調整があるなんて聞くまで知りませんでした^^;
    そうすると、そういう機能が無くなったことが気になりますよね^^;
    やはりPM2.5対策なのでしょうか。
    ダイキン製のロスガードは全然音がしないような印象でしたが、RA付近は結構音がしてますね^^;
    試しに新型のRA直近で計測してみましたら、50dBぐらいでした^^;
    あれ?
    音の影響は間取りによるのかな?
    なんて思ってきました^^;

  20. ごまめ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、ごまめです。
    新型ロスガード、少しうるさいですか。。
    気になる情報です。
    いい対策が出てくれるといいんですが。
    ところで、私の現アパートの寝室に、24時間換気の換気扇がついています。
    はっちさんの記事を読んだら、急に音が気になり始めました。f(^_^)

  21. hana★ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは~
    hanaです。
    ロスガードの音、全然気になりませんでした(笑)
    確かに引越し日は気になった記憶がありますが、生活していくとそれほど気にならなくなりました~

  22. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    新型は多少風量が多いせいか、ダイキン製と比較して、結構大きいな~なんて感じました^^
    ずーっと音がしているので、気にしなければまったく気にならないかもです^^
    それでも、気にしている人はいるみたいですので、どういった対策を一条工務店がするのか、ちょっと楽しみだったりします^^

  23. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    今まで生活音の中で住んでいたから、逆に換気扇のようなロスガードの音が気になるのかもですね。
    ごまめさんのように、換気音になれていると、ほとんど気にならないかもです。
    どういった対策をしてくれるのかな~なんてのも少し楽しみにしています^^

  24. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    暮らしていると結構慣れてしまいますね^^;
    自分の書斎が、2つあるRAに囲まれる形なので、余計に気になるのかもしれないです^^;
    それもですが、換気量が多いせいか、非常に空気が快適です^^
    もし、風量を落とす対策をした時に、それを実行するかどうかは悩んでしまいそうです^^;

  25. プチプチ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    えー!(((^^;)
    ロスガードの音がうるさいって~ 開発中から解るはずですよね。実験的に見切り発射した感じでしょうか?
    除湿機能がupした!と、聞いてましたが、伴って騒音が増えてたらよろしくないですね(>_<)
    前のダイキンに変えてほしいなぁ!
    性能up、音がうるさい=電気代もup
    て、ことでしょうし…
    以前のダイキン制であっても、冬場乾燥し過ぎて加湿しないと家に悪いみたいだったのに…
    リコール的な事が万が一あったらロスガードは交換出来るのかな? ん?普通に壊れたらロスガードは交換出来るのかな?あんな狭い場所にはまってるのに?
    普通に考えて機械ものだから壊れますよね?365日24時間運転だし(((^^;)モーターとか2つ付いてて交互に運転かな?
    なんか一気にロスガードに興味が高まってしまいました(笑)

  26. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    色々聞いた話によると、PM2.5に対応するフィルタをつけても大丈夫なように、風量を多めにしているだとか言っていました^^;
    実際に、まだそのようなフィルタはつけていないので、恐らく、今は風量が多いだけです(汗)
    そのおかげか、息苦しいような圧迫感はまったく無いですね^^;
    電気代はどうなんでしょうか・・・^^;
    我が家はHEMSを入れていますが、目立った計測はしていないような気がします。
    以前のと比べられないのでなんともですね。
    ロスガードは壊れたら、モーターだとか、そういう心臓部分の部品交換が行われると思います。
    やっぱり機械ものですよね。
    音に対しての対策は、もう少し排気量を少なくして、音を小さくすることはできないか?
    なんて考えられているようです^^

  27. たんたん より:

    うちも、ロスガードは、マックス社製のものですが、機械のまわりの結露が酷くて、新しい機械と交換しましたが、状況は同じですし、カビだらけになって、真っ黒だった、まわりの板が、せっかく交換したのに、またなりそうです(T_T)泣けてきます。ダイキン社製に変えて欲しい!家が壊れる>_<風量強くしたら、音もうるさいし、最悪です。

    • はっち はっち より:

      たんたんさん

      コメントありがとうございます^^
      ロスガードがカビだらけとは、また原因が気になります。
      ロスガードの風の通るところは大丈夫のような感じを受けますが、おそらく外側が結露しているのかなと思います。

      そうすると、風量を強くしてもあまり効果はなさそうな気もします(間違っていたらすみません。)
      原因はまた別のところにあるような感じがします。

      一条工務店の調査や、対応はしていただいているようなので、また原因を教えていただけると嬉しいです\\