4年後のWEB内覧会 オープンステアのキズは目立つ?使用状況とつやつやコーティング

オープンステア WEB内覧会

 

こんにちは、はっちです^^♪

今回はWEB内覧会のオープンステア

毎日毎日往復している階段。

利用頻度も高ければ、汚れやすく、傷も付きやすい場所です。

時々上に行く子供の荷物置き場になり。

 

オープンステア WEB内覧会

 

創意工夫では色々遊べます。

 

オープンステア ブランコ

 

使い方を推奨しているわけではありません(笑)

そんなオープンステアですが、4年経過して色々と目立つようになってきたので紹介したいと思います。

 

4年後のWEB内覧会 オープンステア編

家の中心に有るせいで色々と活用されてしまっているオープンステアですが、経年劣化でどうなっているでしょうか。

最近ちょっと傷が目立ってきたのでレポートしたいと思います。

キズ

まずは現状の写真です。

 

オープンステア WEB内覧会

 

遠目ではわかりませんがアップにしてみると。

 

オープンステア WEB内覧会

 

わかりにくいかもしれませんが、

 

 

結構傷がついています。

 

このオープンステアの木材は集成材を使っているため、表面の塗装が取れてしまうと中の木材の色が見えてしまいます。

 

ダイソー ホールソー

 

同じ板のフリーカウンターに穴を空けた話。

ダイソーのホールソーをレビュー。フリーカウンターに穴を開けてみた。
ダイソーから販売されている電動ドリル用のホールソー。その使い勝手と、切れ味を実際に試してみました。 結構たいへんです(汗)

 

他にも。

 

オープンステア WEB内覧会

 

階段の一番下の段は結構削れていました(汗)

多分掃除機をかけるときなどに本体が当たるんだと思います。

掃除機かけるのって結構疲れますからね。こういうキズはしょうがないと思います。

 

汚れ

踏み板などは上り下りする時に良く目につく場所なのですが、最初にウレタン塗装をしてコーティングしておきました。

 

オープンステア WEB内覧会

 

オープンステアをつやつやコーティングDIY

傷つきやすい手すりや階段をDIYコーティング!水性ウレタンニスを使ってみた。
こんばんは、はっちです^^♪ 新居に移ったらすぐに実行しようと思っていたコーティング作業。 色々物が増えてくるとやりにく...

滑り止めにもなりますのでオススメです^^

 

この階段は普段から掃除している(嫁が^^;)のですが、構造上どうしても掃除がしにくい場所があります。

 

オープンステア WEB内覧会

 

この裏側の付け根の部分。

 

改めて覗いて見ると。。。

 

オープンステア WEB内覧会

 

綺麗にアイロンビーズ(子供のおもちゃ)が並んでいました(汗)

 

ここは非常にホコリが溜まりやすく、掃除もしにくい場所なのでこのままになってしまうことが多いです。

たまに割り箸にティッシュ付けて掃除しています。

 

塗装の剥がれ

階段ではありませんが、手すりの根元の部分。

この部分の塗装が剥がれてきました。

 

オープンステア WEB内覧会

 

最初はゴミかなと思ってたのですが、触るとボロボロきます。

いつか似たような色で塗装しないといけないかもですね。

 

オープンステアの使用感

最後になりますが家の中心にあり、目立つ存在のオープンステア。

だからこそ綺麗にしておかないといけないのですが、オープンステアの性質上ホコリは下に落とすことになるのでちょっと二の足を踏んでしまいます。

普段からしていればそれほど気にならないかもしれませんが、上の方とかは下から手が届かないですしね。

オープンステア WEB内覧会

 

ただ、それ以外を除けば非常に使い勝手が良く色々と遊べます(非推奨^^)

毎日、だだだっと登っていますが、踏み板の歪みなどもありませんし、手すりも丈夫です。

 

オープンステア WEB内覧会

 

オープンステアって普段の階段と違いむき出しなので多少心配なところはありましたが、今の所使い勝手が悪くなるほどの劣化はありませんし、その傾向も無さそうです。

 

比べられないのでわかりませんが、色あせがあったとしてもわからないレベルです。

 

ということで4年後のオープンステアの状態の紹介を終わります。

また他でも使い勝手など紹介していますので宜しければ見ていってください。

WEB内覧会

一条工務店i-smartのWEB内覧会です。ダイニング中心の間取りで、吹き抜けを北側にしています。
そんな住み心地や、工夫をこれから設計する人の参考にしてもらえればと思います。

それでは(^O^)/

コメント