エアコン関連DIY ゴキブリはどこから?エアコン配管から虫が入るのを100均で防ごう! どこからともなく入ってくるあの虫。エアコンの水が出る配管から入ってきている可能性があります。それを塞ぐアイテムとして100均セリアやダイソーで売っているアイテムを使って封じてみました。一条工務店RAYエアコンも対応です。 2020.10.05 2023.01.02 エアコン関連DIY大型DIY特集家電の修理とメンテナンス
大型DIY特集 100均でできる簡易クーラーの威力、暑い2階よさようなら(それは言い過ぎ) 100均の格安の材料で簡易クーラーを作ってみたいと思います。思った以上に効果がある上に簡単に作れます。コストパフォーマンスも最高な簡易クーラーをDIYで作ってみます。 2018.06.15 大型DIY特集色々工夫DIY
大型DIY特集 パーゴラ付きウッドデッキ制作に使用した工具を紹介 こんにちは、はっちです^^♪ようやく完成したパーゴラ付きウッドデッキですが、制作過程も長くなり、何が道具で必要なのか。全体としてのかかったお金はわかったけど、道... 2018.01.19 2019.03.31 大型DIY特集ウッドデッキDIY
大型DIY特集 カンタン木工DIYでちょっと便利なゴミ箱キャスターを作ってみよう。 こんばんは、はっちです^^♪今回作ったのは非常に目立たないですが、便利アイテム作ってみました^^掃除にも料理のごみ捨てにも便利なごみ箱キャスターキッチンの狭い通... 2016.06.10 2018.03.12 大型DIY特集木工DIYその他のDIY一覧
DIY工具と使い方 ダイソーのホールソーをレビュー。フリーカウンターに穴を開けてみた。 ダイソーから販売されている電動ドリル用のホールソー。その使い勝手と、切れ味を実際に試してみました。 結構たいへんです(汗) 2016.02.25 2022.06.18 DIY工具と使い方アイデアDIY
木工DIY カンタン構造の傘立を木工DIYで使って作ってみた。 こんばんは、はっちです^^♪前々回のイス作成で木材の感覚を掴み、前回のワゴンで切り欠きの精度、組み付けの難しさを多少なりとも学びました。木工DIY第二弾、サービ... 2015.10.09 2018.03.12 木工DIY工夫する台や棚