一条工務店建物引渡し前の施主検査と16個の補修対応(建築編)

こんばんは、はっちです^^♪

新居に移って、今までよりゴミ出しの距離が増えました^^;

ちょっとゴミ行ってくるね~なんて、言いながら家を出るのですが、ゴミが多いときは嫁と二人で行きます。

 

娘「いってらっしゃ~い」(*^o^*)/~

 

なんて言われながら、家を出るのですが、

ハニカムシェードの隙間から、見えなくなるまでずっとのぞいています(゜д゜;)いっちゃう・・・

そして、帰ってくると、目が腫れてます(*゚ー゚)ゞ泣いてた?

 

娘「泣いてないよ^^」

 

もう。

 

きゅんきゅんします(;^ω^Aいいおっさんが・・・

旧居では大丈夫だったのにね( ̄▽ ̄)=3

引渡し前の施主チェック指摘事項 16項目

さぁそ、遅くなりましたが、施主検査指摘事項ですが、

そこそこたくさんありましたので、建築編電気編に分けたいと思います^^

 

今回はチェックした項目の建築編を紹介したいと思います。

1,レンジフード上のクロス貼り忘れ

 

建物検査 不具合

 

写真はレンジフードの上部。

なぜこうなっていたのかは、わかりませんが、レンジフードの中に下がっていたものを引き上げて、見えないように補修がされております。

どうやらやり忘れだそうで^^;

2,玄関脇のタイルの下から何か出ている箇所が多々見つかる。

 

はみ出ている緩衝材のようなものなのですが、切り方が甘かったみたいですね。

基礎周りに多数ありましたが、目立つ玄関周りを重点的にやって頂きました。

 

3,戸の不具合。

鍵がかかりにくい。

扉が閉まりにくい。

ふすまがつっかかる。などなど(-。-;)

棟梁ががんばって直してくれたようです(わかりにくいので写真はありません^^;)

 

4、リュクスドレッサーの最上段の扉を開けるときに擦る。

 

こういう高い場所にある戸は、手を伸ばして、下方向に力をかけながら開けるることになります。

 

普通に指で開く分には問題無いのですが、取っ手に手をかけるとゴリゴリ音がしました。

 

こちらは、監督さんが、ドライバーで何か調整してました^^

無事修正済みですが、やり方を見せてもらえば良かったな~なんて思いました。

 

5、トイレのエコカラットに隙間大。

写真はコチラ。

 

 

なんだか向こう側に模様が見えます。

隙間「大」と書きましたが、奥に模様が見えるために余計に目立つようです。

監督さんと話をして、隙間を埋めてみてはどうか?と言ってみたところ。

恐らくコーキング材(カラットコーク?)をこの細い隙間充填して頂き、全然気にならなくなりました^^

エコカラットDIYしてみた記事はこちら

壁のアクセントにエコカラットをDIYで貼ってみよう!
こんにちは、はっちです^^♪ 今回のDIYはエコカラットという装飾タイルを張って、家の中をちょっとデザインしてみよう! というDIYにチャレンジです。 ただ、このタイル装飾だけが目的ではないのも一つの利点ですね。 今回はDIYならではの悩みや施工方法などを紹介していきます(^O^)/

 

6、オープンステア裏側に傷、数か所。

母が、娘と寝転がっていたら見つかったそうです( ̄□ ̄;)なんと

上から見ているとわからないですが、裏からしっかり見ると数か所ありました。

タッチアップで補修ですね。

 

7、WICの一番下の棚が抜けにくい。


棚が抜けにくいというか、完全に抜けません^^;

抜くことはあまり無いかもしれませんが、抜けないというのも困ります。

削って調整したのでしょうか。抜けるようになりました^^

 

8、南の洋室、鍵に傷有り。

鍵をかけることで傷が付くのはわかるんですが、関係の無い向きで傷が付いていましたので、タッチアップで補修予定です。

写真が無くてすみません・・・m(_ _)m

 

9、バルコニータイル割れ。

割れてますね^^

貼り替えをお願いしました。

 

10、フリーカウンターに蓋が無い。(設計士さんにお願いして、つけてもらうようにしたはず)

建物検査 不具合

 

設計士Sさん「あぁ~忘れてた~!何か買って付けておいて~!」

だそうです(笑)

監督さんがネットで色々探してくれました^^

 

11、網戸が下までいかず隙間ができる。

建物検査 不具合

 

わずかですが降りきりません。

立地が畑の中ですので、虫がたくさん飛んでますのでこういうのは気にします^^

後日、無事修正されました。

 

12、パントリーの扉がずれてくる。

扉が縁で止まらずに、閉まる方向にずれてきます。これは奥の物を取り出そうとするときなど、腕にあたったりして、イラっとしそうですね。

棟梁がレールのねじを緩めたり、締めたりすることで直されたようです^^

13、勝手口下のタイルがずれている。

なんだか飛び出てますね。

飛び出しが無くなるように修正をお願いしました^^

 

14、パントリーの横上部、クロスに隙間。

あった!クロス!

いや~全体的にきれいに貼ってあるんですよ。クロスが。

トラブルの多そうなところなだけに結構見ていたのですが、ようやく見つけました(・・;)何をやっている

 

かなり腕の良い職人さんなのかな?と思います。

別の場所なのですが、一か所、機器の取付ミスがあり、位置を変え、クロスを数㎝角で修正したのですが。。。

どこ?(°Д°;≡°Д°;)修正箇所がわからない!?

3人がかりで、ここか?ここか?と粗探し。営業さん、はっち、嫁

結局特定できず(汗)多分この辺じゃない?程度。

すごい腕だな~と思いました^^

 

15、玄関手摺りに擦り傷。

これですね。写真が横向きですみません^^;

元々あったものかもしれないですね。

これは交換になりました。

16、2Fバルコニーの雨水排水口に蓋がない。

 

ビリヤードの玉ぐらいでしょうか。ぽっかり穴があいていて危険ですね。

後日、物が詰まっても排水が通りやすい蓋がついていました。

 

施主検査建築編を終えて

こんな感じで、色々と確認させてもらいましたが・・・

まだやり残しがあるような感じでしたね。(^o^;)引き渡しは10日後

監督さんの指摘事項もお願いしていたので見せていただきましたが、半分ぐらいは同じ個所を指摘していました。

自分たちは生活目線で見ていますが、監督さん達(どうやら竣工検査は監督さん×3で行ったとか・・・)は業者が陥りそうな箇所をみているみたいですね。

違う目線で確認することは大事なことだと思います^^

 

これだけつらつらと書いていますが、想像していたよりも、ずっと少ないです^^

建築的には。

さて、不穏な空気を残しつつ、施主検査建築編指摘事項でした。

続い電気編です(^O^)/

一条工務店 電気に関する施主検査と5つの補修対応(電気編)
一条工務店の新居引き渡し前に施主検査をさせていただきました。前回は建築編、今回は重大な間違いを含む電気編です。電気は見えないだけに安全に施工してもらいたいですね。

それでは~(。・ω・)ノ゙

コメント

  1. トミー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    網戸はロールですか?
    たくさん指摘事項がありますね(;^ω^)
    これでいいやと思ってしまうのですかね?!
    他の方のブログにも階段手摺が傷付いていたと最近目にしました。養生されていましたか?

  2. Sae より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんわぁ^^Saeです♪
    そんな姿を 見せられたら そりゃ 娘さんに 胸キュンキュンしちゃいますねww
    読んでいる 私でさえ キュンキュンしちゃいました( *´艸`)
    ついこの間 上棟したと思ったら 後10日で 引き渡し
    時間が過ぎるのが あっと言う間でしたね
    施主検査で こんなに 修正して欲しい場所が 出てくるんですね。。。ちょっと ショックかも('ェ';)
    フリーカウンター前の クロス 我が家の 主寝室の アクセントクロスと同じでした♪

  3. hinako より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すごいチェックされてますね!
    うちも竣工検査に立ち会いましたが子供の相手で精一杯であまりチェックできず(>_<)
    気になるところは引き渡しまでに直ってましたが(^_^;)
    外壁の下の部分は見てませんでした!
    チェックしてみます(´▽`)
    ドアは引き戸が一カ所重かったり
    クロスが一カ所切り忘れていたりと
    住んでから気付くところもありますね
    2ヶ月点検で直してもらう予定です(´▽`)

  4. スペシア より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スペシアです。
    細かくチェックされましたね。
    我が家は引き渡しまで期間が短かったので、補修される前に施主チェックだったですが、補修後は殆ど傷などが分からなくなっていましたね。
    それでも、もともと補修ポイントがかなり少なかったのだと思います。
    フリーカウンターに蓋って付けてもらうように頼んでいたのですね。私は施工中にリングカバーって付かないですか?って聞いたがダメでした(^_^;)

  5. ごまめ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、ごまめです。
    なるほど、そういう所のチェック、参考になります。
    開きものはすべて開閉し、裏側から見るのも忘れないようにしたいと思います^^
    こればっかりは子供なしでいきたいですね。。
    一人でみっちりチェックしようかなと思っています。

  6. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    網戸は縦型のロール網戸です。
    ですので、これからの方は横引きになっているので、縦が空くことはないかもしれませんが、
    横がピッチリ閉まらない不具合はあるかもしれないですね。
    養生は全体的にきちんとされていたと思います。
    どうやら、傷、というより、製造過程でついてしまった傷のような気がします。
    不具合については感じ方かもしれないですね^^
    直るからいいや、って思ったりしています^^;

  7. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    勘違いさせてしまいすみません^^;
    既に入居から3週間ぐらいたっておりまして、施主検査から引き渡しまで10日後ということでした^^;
    記事自体が遅れておりすみません。
    まさかのアクセントクロスが一緒だなんて^^
    結構冒険した書斎のクロスです^^
    またいずれUPします~^^
    検査した感じとしては建築的にはこれでも、しっかりやってくれたな~という印象です^^
    この後の電気が・・・(汗)
    中々いろいろあります^^

  8. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    引き渡しを受けてから気が付くところってありますよね^^
    営業さんが、自分がしっかり検査することを見越して、10日という補修期間を設定したのだとか(汗)
    しっかり期待に応えようと思いました(何)
    小さい子供がいると中々しっかり見れないですよね^^;
    自分は両親に預けて、全部確認するのに4時間近くかかりました。
    主には、次にUPする電気関係なんですけどね・・・
    また次もよろしくお願いします(^O^)/

  9. ビーグル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビーグルです。
    娘ちゃん可愛いですね。
    はっちパパさんもメロメロですね\(//∇//)\
    施主検査、とても参考になります。
    ひとつひとつ、扉の確認も忘れずに!ですね。
    まだまだ先の話ですが、私も目を光らせチェックしたいと思います‼︎

  10. ちゃぁぱ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    さすがのチェック項目ですね
    キズ関係が多いのが気になります
    階段の一番下とかは大人だと発見しに難い所ですね
    我が家、網戸を全ての窓で閉めてませんでした
    今更ですが見ておきますw

  11. つぶつぶ☆ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    手すりの傷などは・・・設置段階で気づいてほしいもののような(-公- )
    いや、もしかしたら設置した後、傷がついたのでしょうか、
    でも入居前に気づいて何よりですよー!
    交換できて良かったよかった♪
    意外と多いですよね~補修個所(´・ω・`)
    うちは施主がする前に一条さんの設計さんやら何やらでやったらしいですが、
    それでもやっぱり施主だからこそ気になる部分というのはありました。
    破損などは他の方も気づきますが、汚れ等は施主じゃないと
    気付かないものなのかもしれませんねー(´-ω-`)
    それにしても階段!
    よく気付きましたねー、寝転がって良かったー(笑)

  12. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    補修ポイントが少なかったのはいいですね~^^
    自分は結構細かく見たほうだと思いますので、これだけでましたが、良くやってくらたな~と思っていました。
    スペシアさん宅の大工さん達はすばらしいですね^^
    フリーカウンターの蓋は、穴の開いたカバーのようなものがつきました^^

  13. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    やっぱり、完璧とはいかないにしても、ある程度満足した状態で引き渡しを受けたいですよね^^
    引き出しの確認だとか、窓の開閉の確認などは寒かったりすると省略しがちですが、しっかりやっておいたほうが良さそうです^^
    間違い探しみたいで楽しくなってしまいました^^;

  14. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    もうメロメロです^^;
    帰ってくるときも、しっかり窓から覗いてるんですよね^^
    玄関開けると待ってますし^^
    いつまでやってくれるかな~なんて思ってますが^^
    確認は自分が納得するところまでやるといいですよ~^^
    引き渡しがすっきり受けられた気がします^^

  15. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    他にも細かいところを含めると、50か所ぐらい指摘しました^^
    ただ、まだ住んでからもちょくちょく出てきますね^^
    ちゃぁぱさんも指摘が多かった記憶がありますよ^^
    やっぱり、入居前にしっかり確認しなきゃですよね^^

  16. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    やっぱり施主が確認しないといけない箇所ってありますよね^^
    汚れ、傷などはそれに類するのだと思います^^
    手すりは、どうも傷の上からコーティングしてあるような感じでしたので、もともとの木の色がこういうものだったのかもしれないです。
    階段は、ホントによく気が付いてくれました。
    何ねころがってんの?
    と思っていたら・・・あーっ!
    という感じでしたね^^
    見えにくい個所とか、かがまなければ見えない場所は結構見落としポイントですね^^

  17. hana★ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは!
    hana旦那です(^-^)/
    チェック項目に感服いたしております!我が家そこまでは見てないですねぇ^^;しかし、施主検査は引渡し前にきちんとやっておいたほうがいいですよね^^
    住み始めてからお願いするのは物も増えたりとだんだん億劫になってきています(;´▽`A“

  18. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    引き渡しを受けてからでも結構出てきますよね^^
    住み始めてしまうと、どうにも住んでるだけに言いにくいですよね。
    色々確認したのですが、修正したと聞いていたところが修正されてなかったりと、まだまだ補修がありそうです^^
    おおむね支障はないのですけどね。
    施主検査は電気編、HEMS編と続く予定なのですがが、これからが大変です^^