古いカーテンレールを外してニトリにDIYで交換してみます。

カーテンレール取り付け DIY

はっち
はっち

こんにちは、はっちです

今回は実家のカーテンレールを取り替えてほしいとの依頼により、古いカーテンレールを取り外して、ニトリで購入したカーテンレールをDIYで取り付けてみました。

木に穴をあけるのですが、ドライバがあれば大丈夫です。電動ドライバがあるともっと楽です。

古いカーテンレールを取り外してニトリのカーテンレールを取り付ける

取り付けられていたカーテンレールは裏からドライバで外すことができました。

古いカーテンレールが取り付けられています。

カーテンレール取り付け DIY

根本を止めているネジはマイナスドライバでしか回せないようです^^;

 

カーテンレール取り付け DIY

がんばってマイナスドライバでぐりぐり外しました。プラスドライバのありがたみを感じます。

 

カーテンレール取り付け DIY

購入したニトリのカーテンレール。4000円ぐらいでした。

ながさが170cm~300cmまで調整できるため、大抵のカーテンレールの取り替えに対応できそうです。

 

カーテンレール取り付け DIY

ドレープカーテン(分厚いカーテン)を取り付ける方は輪っか状になっています。

 

カーテンレール取り付け DIY

カーテンレールは2連のものを使用しています。左側はレースのカーテンを取り付けるようにしました。

 

カーテンレール取り付け DIY

色々部品がありましたが、片方のネジセットが入っていませんでした(汗)ニトリでもそういう事があるんですね。。。(適当に良さそうなストックのネジを使用しました。)

 

カーテンレール取り付け DIY

元々取り付けられていたカーテンレールは端に支えが取り付けられていましたが、今回のニトリのものは端に装飾があるため、10cmほど手前に支えを取り付けました。

 

カーテンレール取り付け DIY

少し見にくいですが、新しい支えを取り付けるためのネジ穴には下穴を空けて取り付けるようにしています。支え側の木はかなり丈夫のようなのでネジをとめやすくしました。

 

カーテンレール取り付け DIY

付属(ついていなかったのもありました)のネジを使用して空けた下穴と新しいカーテンレール

の支えを取り付けます。

カーテンレール取り付け DIY

白は目立ちますね^^;

この支えを一つのカーテンレールに対して3箇所取り付けます。

 

カーテンレール取り付け DIY

窓側の方のレール(外側)にはレースのカーテンを取り付けるレールを取り付け、固定の部材を取り付けます。

ただこの部材が結構ゆるい。。。大丈夫かな。一応留めることはできましたが。

 

カーテンレール取り付け DIY

このようにカーテンレールをプラスティックのバネで押さえ込むような取り付けをしてネジで軽く止めておきます。

 

カーテンレール取り付け DIY

支えの内側のレールには太いカーテンレールを取り付けます。

こちらはレールを支えに乗せて、正面のねじで外れないように固定しておきます。

カーテンレール取り付け DIY

ドレープカーテンを取り付ける輪はたくさんあります。

 

カーテンレール取り付け DIY

他の箇所も取り付けて設置完了です。

今回はこれを2セット取り付けて完了です。

長さの調整は、上の写真のカーテンレールの中央部に段差がありますが、そこから伸びるようになっています。

おわりに

今回は元々取り付けられていたところにカーテンレールを設置しました。また、取り付けられてい木側がむき出しでしたので、本当なら重要な水平をしっかり確認すること無くDIYすることができました。

新築の家にカーテンレールを取り付けようとすると、窓枠の木の部分にしっかり固定する必要があり、また、水平器を用いてレールの水平を確認しながら取り付けたほうがいいかと思います。

ですが、それさえ気をつけておけばそれほど難しいDIYでもありませんのでチャレンジしてみてもいいかなと思います。

はっち
はっち

それでは

コメント