地デジTVアンテナ屋根裏取り付けDIYその2(試験編)

こんばんは、はっちです^^♪

TVアンテナ屋根裏設置DIYその2(試験編)です(^-^)/

~前回のあらすじ~

メンテナンスの容易さから、屋根裏アンテナ設置を考えるも、思っていた施工と違い、アンテナが設置できない状況に!

どうするはっち!

あれだけ書いたのに、2行でまとまってしまったσ(^_^;)ぽりぽり

地デジ テレビアンテナ屋根裏取り付けDIY(導入編)その1
こんばんは、はっちです^^♪ 我が家の設計途中から考えていました、天井裏アンテナDIY。 地デジ化されることで、電波障害も起こりにくくなり、屋根の上でなくて、どこかに設置することで、受信感度が良い状態でいけるんじゃないか?

屋根裏に地デジアンテナを設置する前の確認事項

前回記事にて、TVアンテナ屋根裏設置を試みることになり(^▽^;)自主的にね

 

アンテナを天井内で設置するためのDIYするためには、次のことをクリアしなければいけません。

 

・屋根裏で地デジが受信できるか。


・天井裏から分配器までの配線ルートをどうするか。


・ブースターが必要なぐらい電波強度が弱ければ電源をどうするか。

 

まずは。

屋根裏内で地デジが受信できるか。

これが大前提ですね。

事前にワンセグで確認はしていますが、実際にアンテナを置いて確認してみます。

購入したアンテナはこちら。

点検口から天井内にアンテナが入ることも大事な確認事項です。

 

屋根裏アンテナDIY

 

写真は点検口を開けたところです。

 

ここを通さないと行けませんので、あまり大きなアンテナは入れられません。

 

選んだものは20素子(弱電界~中電界地域用)のものですが、標準の点検口に入る、最大サイズのものを選びました。(-。-;)多分・・・

これも、アンテナを広げてしまうと入らないので、反射部分を閉じて入れました( ・(ェ)・)ふーん

 

アンテナと、分配器までの配線は、FC-5Bというデジタル放送にあう、ちょっと太めの配線です。

 

旧宅でのTV線が余ってましたのでそれを利用しました^^

 

自分で行う場合にもちょっと配線を剥き剥きしてあげれば大丈夫です(^-^)/カッターナイフだけでもなんとかなるかも

 

同軸ケーブルのわかりやすい施工例がありましたのでリンクしておきます。

同軸ケーブルの端子付け-F型接栓による加工手順を画像を使って解説します
同軸ケーブルに端子(F型接栓)を取り付ける方法を画像を使ってご紹介します。埋込配線を実現するためにはケーブルを配線してか...

熱収縮チューブとか使用してないですけどね^^;

 

アンテナに接続する側は、被覆を向くところまで行う必要があります。

分配器に取り付ける側は、リンク先のように接栓までとりつける必要があります。

接栓を取り付けるのが面倒なかたは、よくある、コレ。

 

 

でも取り付けることができます。(・ω・)/100均でも売ってます

アンテナに接続する側も、これに取り付けるのと同じようなやり方でつけられます。

中の銅線を向いて、銅線を差し込み、外側の編みこみ部分にしっかり金具で固定するだけです。(-“-;Aだけですってねぇ・・・

 

さて、点検口を開けたまま、実際に配線だけ行い、屋根裏にアンテナを入れて、電波塔があると思しき方向へアンテナを向けて、受信状況を確認しました。

 

ドキドキの瞬間ですね。

ワンセグで確認してはいましたが、実際に大丈夫?とは言い切れませんでしたので^^

 

スイッチお~ん。

 

付いた付いた^^

 

単位がよくわかりませんが、受信レベル80~90出ています( ̄_ ̄ i)それいいの?

テレビの説明書を見る限り、安定した受信をするためには60以上あれば良いそうなので十分ですね。

8分配器を通した後での接続なので、この数値には満足ですφ(.. ) 他分配器は電波強度を下げる

 

情報BOX 分配器

 

写真は8分配器です。(情報BOXを設置すると中についてきます)

ちょうど電波塔の方向に9階建てのマンションが建っていましたが、問題なく受信出来ました。

これで、第一段階の受信状況が確認できました。(^-^)/

 

屋根裏でも問題なく受信できますね。

太陽光パネルがあることが唯一の不安でしたがある程度透過してくれるようです。

ちなみに我が家は、電波塔から、約21kmの距離でした。

屋根裏の高さは地上からおよそ、6m~7m。

電波強度はテレビで測定しましたが、シャープのAQUOSです。

全国ネットで89前後。

地方局で80前後でした。

参考になればと思います^^

 

次回は設置の状況などを紹介したいと思います~

それでは~(^-^)ノ~~

屋根裏にテレビアンテナを設置DIY まとめリンク

TVアンテナ屋根裏取り付けDIY(導入編)その1

TVアンテナ屋根裏取り付けDIYその2(試験編)

TVアンテナ屋根裏設置DIYその3(設置編)

(気密編)屋根裏アンテナDIYその4

コメント

  1. Naoto より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とても参考になりました!
    携帯のワンセグがないので確認が難しいかもしれませんが、はっちさんの情報からいける気がしてきました!
    まだ着手承諾前なので、とりあえず屋根裏に引いてもらうようにしましたw
    穴あけ加工をどのようにされたか気になるところですが(^^;

  2. ともGS より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ナイスアイデアが現実に!
    アンテナ問題はこれから建てる方々には
    参考になりますね!
    更新楽しみにしてます^-^

  3. スペシア より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スペシアです。
    配線や端子も屋内用で良いし、電波も強そうで、後は配線さえ出来れば結構やれそうですね。
    電波の弱いスペシア家ではムリそうなので、羨ましいです。

  4. ビーグル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビーグルです。
    屋根裏にアンテナですか。
    女性には思い付かないような事です。
    さすが男性‼︎って思います。すごいなぁ。

  5. ずう より:

    SECRET: 0
    PASS:
    我が家も当初屋根裏にテレビアンテナを計画だったのですが、電波塔強度の不安で取りやめにしましたが、我が家は電波塔塔から17キロくらいなのでハッチさんより近いです∑(゚Д゚)
    着手承諾後なので変更等とかは無理ですが色々工夫してやってみよーかなっ( ´ ▽ ` )
    これからもブログ楽しみにしてます(*^^*)

  6. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    少しでも参考になれば嬉しいです^^
    ぜひぜひ天井裏につきだしてもらうようにしてくださいね^^
    もしかしたらNGと言われるかもしれませんが、我が家はなぜか、施工してくれなかったTVの代わりに、何も言っていない照明の配線が這ってたりしますので、出来ないわけではないと思いますので^^
    また続き書きますが、結構力技で配線通しています^^;
    がっかりさせたらすみません^^;

  7. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    少しでも参考になれば嬉しいです^^
    常々アンテナには疑問を感じておりましたので、今回屋根裏に設置できてよかったな~と思います^^
    何か合っても自分で直せますしね^^
    また続き書いていきます~^^

  8. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    後は配線が上手く行けば・・・と実際にはもう施工は済んでいるのですが、
    後は、経年による気密性の変化が気になります。
    自分でやってるんで、やり直すだけですけどね^^
    そういうところがDIYの良い所かな~と思います^^

  9. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    電波や電気のような目に見えない物は、中々イメージしにくいですよね^^
    自分のやっているものは初心者DIYですので、最初はとっつきにくいですが、やってみると、結構簡単ですよ^^
    所詮思いつきなので・・・(;´▽`A“あせあせ

  10. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    自分もワンセグで試してみましたが、実際に取り付けるまではドキドキでした。
    まぁ、もしだめだったとしても、フレッツTVか、専門業者に頼むか~ぐらいに思っていました^^
    これからの記事は少し力技になりますので、がっかりさせてしまったらすみません^^;