リモコンで消灯してません?待機電力に注意です。

 こんばんは、はっちですー^^♪

今回は、照明器具の待機電力についてです。

テレビの待機電力だとか、エアコンの待機電力が結構大きいのは有名ですが、

照明器具も待機電力があります。

φ(.. ) 安定器と言われる所にかかる電気が主、サブはセンサー

(テレビはリモコンでの電源切りではリモコンからの指示待ち状態になっただけですので、電力がかかってます。エアコンも同じです。エアコンの場合は中間期(春、秋)は使いませんので、コンセントを抜いておくだけの楽な節電方法です(^∇^))

照明の待機電力はどれぐらいだろう?

照明器具は一昔前は40Wの蛍光灯であれば、10W程度待機電力で使っていると言われていたことがあります。

普通はスイッチを切れば、電気が流れないので、この待機電力も0になるのですが、

 

最近の照明器具はリモコンでON,OFFもできるようになっています。

 

リモコンで照明をON、OFF、もしくは人感センサ付き照明器具の場合も、電気が切れているわけではありませんので、待機電力がかかっています。

待機電力自体は、昔に比べて良くなっていますが、不要な電気は使わないに越したことはありません。

LEDの待機電力は1W以下と言われていますが、素子の劣化による待機電力の増加は少なからずあるはずです。

ですので、はっち家では、リモコンを利用を考えないスイッチの配置をしています。

 

 

特別なことをしているわけではありませんが、続き間であったり、LDKであったりする部屋で、入口が何箇所かある場合、3路スイッチを採用しているぐらいです。

3路スイッチとは

3路スイッチとは、スイッチ2つ(入口と出口)で照明をON、OFFできるスイッチです。

主に階段のような場所に使われており、登り口で付けて、登りきったところで切っておく。というように上と下で電気を切れるように使われたりしますね(^_^)vタイマーを利用する場合も

これを2か所以上入口がある部屋に採用するようにしています。

3路スイッチの一例

このG1につながっている線から3○までの記号がそれですね。

リモコンで消灯して、どこかに行くのではなくて、必ず部屋の入口(出口)で電気から消せるようにしています(σ・∀・)σパチパチ

スイッチで消せば待機電力は0\(^_^)/

わずかなことですが、いくつかの部屋で積み重なれば金額として見えてきそうです。

1Wの待機電力が4部屋として、1年は8760時間ですので、約3kWhですので、

 

35kW×25円(kW単価)かけると、年間875円ですね。(;´▽`A“あれ?

35年ローンとすれば、3万円以上になります。┐( ̄ヘ ̄)┌無理矢理だなぁ

新居については大部分がLEDだと思いますが、現在の住まいで使用している蛍光灯については、結構な待機電力がかかっています。

(-。-;)古い蛍光灯の10Wだとすると30万円ですな

 

待機電力は器具によって違いますので、それぞれ確認してくださいね^^;

壁にスイッチが多くなりますので、ネーム入りなどを結構多用しています。

なるべく便利に使えるように色々シミュレーションして考える必要がありますね

σ(^_^;)ごちゃごちゃ対策

それでは~(。・ω・)ノ゙

コメント

  1. ちゃぁぱ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちゃあぱです
    最近は電気の消し忘れを4歳の娘に指摘されます・・・・
    ずぼらな私は勝手にスイッチや人感センサーを付けまくりました
    待機電力までは考えてませ~ん(;^_^A

  2. よーまん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    エアコンのコンセントは待機電力が気になったので、こまめにスイッチにしました。
    使用しない時期はコンセントのスイッチを押せば電気がこないので、コンセントを抜くのと同じ効果があります。
    コンセントを抜くのと同じなので、抜けば良いんですけどね(笑)
    照明の待機電力は初耳でした。
    私もリモコンではなく、スイッチで消すように心がけます(^_^)v

  3. sola より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。solaです。
    以前の記事で玄関とトイレのスイッチをOFFしないので
    高い位置に設定したとあったので
    はっちさん宅は待機電力を気にされないのだと思ってました!
    うちは待機電力が無茶苦茶気になる家庭なので
    屋外の明るさセンサー付き照明も日中は毎日OFF、
    エアコンも使わない季節はブレイカーを落としてます。
    もちろんリモコンも調光でしか使ったことありません(笑)
    あ、レイエアコンは床暖を動かす電源供給に使用されてるとのことで
    抜いたら床暖が作動しないらしいのでコンセントささったままです!
    ちなみに気になってるけど調べたことないのがあけたらタイマーですが
    あのタイマーをONしてるときはやっぱり電気を使ってるんですかね?

  4. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    しっかりした娘さんですね^^
    ちゃぁぱさん宅の省エネ隊長でしょうか^^
    今の照明の待機電力は大したことないですので、あまり気にすることないかもしれないですね^^;
    この記事を書いたはいいけど、UPするのに迷いました^^;

  5. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    エアコンの省エネは簡単でいいですよね^^
    スイッチをつけて省エネされるとは、さすがです^^
    コンセントだと、使うかも・・・ということでコンセント挿して起きがちですしね。
    照明のスイッチは、わずかですが、習慣としてちゃんとスイッチで消せるようにとも思っています^^

  6. クロまめ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    昔、待機電力がバカにならないと聞いてからは、ずっと使わないものはコンセントを抜く生活をしております(*´ω`*)
    でも、最初からそうやってるとどれぐらい差額があるのかイマイチ実感は出来ないのですよねw
    なので、はっちさんの記事、節電の励みになります(o´ω`o)
    35年で3万円!3万円もあれば焼肉を何回か食べに行けちゃいそうです(結局食べ物…w)

  7. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    レイエアコンは電源落とせないんですね(^^;)
    なんだかもったいないと思ってしまいますがしょうがいなんですね。
    あけたらタイマもタイマですので、ほんの少しは電力を使っているはずです。
    ホタルスイッチと同じぐらいかな?と思っています(0.1W)
    はっちはセンサの待機電力は、便利で入れたものなのでしょうがないと思っています^^
    (といいつつ、こまめに切ってるかもしれませんが^^;)
    ただ、照明器具自体の待機電力はなるべくカットしたいと思っています。
    LEDになることで待機電力は、ほとんど無くなりましたが、習慣として覚えさせたいなと思いました^^

  8. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    そうですよね^^
    当たり前にやってしまってると、節電効果が実感できないので、
    モチベーションが下がってしまいます(TT)
    ですので「電力の見える化」は節電に非常に役に立つと思っています。
    電力量が見えるコンセントタップを利用量が多そうな場所に使うと、いい節電になるんですよね^^
    はっち家ではHEMSを採用していますので、活躍してくれることを期待しています(^-^)/

  9. きろろん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    きろろんです(^_^)/
    待機電力のことは全く考えていませんでした・・・
    (・・・というか、そこまで頭が回っておりませんでした。)
    私も、「センサースイッチやタイマースイッチを多用して、いかにストレスフリーな生活をするか」ということしか考えていませんでしたが、証明器具の寿命を延ばすという点では、スイッチをこまめに切ることが、大切になりますもんね。
    素晴らしい記事をありがとうございます!
    大変参考になりました♪

  10. とり より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とりです(・∀・)
    おーなるほど~。
    新居での待機電力ってそういえばあまり考えてなかったです(^o^;
    我が家は照明は寝室のシーリングぐらいしかリモコンでのON/OFFはしないかなぁと思いますが、
    ポーチとトイレ×2がセンサーですし、プロジェクターのコンセントもきっと差しっぱなしです(汗)
    ただし、無線LANのアクセスポイント(1850mmに設置)だけは電源をON/OFFするためのスイッチをつけてあります(・∀・)
    これはおそらく「踏み台防止」的な意味合いなのだと思われます(^_^;
    節電は大事ですが、うちは発電してるし…と
    自分に言い訳してしまいそうです(汗)

  11. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    こまめにスイッチを切ったりするのは大事ですよね^^
    LEDも光源については40000時間と言われていますが、
    中の電子回路についての寿命はちょっと?なところがあります。
    その辺りで無駄な電気をかけ続けないことが、長寿命化になるかもしれませんね^^
    こちらこそありがとうございました^^

  12. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    寝室のシーリングライトは、自分の中でも、しょうがないの分類に入れてしまってます^^;
    寝ながらポチポチ予定です(汗)
    おぉ!踏み台防止にスイッチを入れることは考えていませんでした^^;
    自分は、旅行に行くときぐらいしか、無線LANの電源抜いていません^^;
    とりさん?旦那さま(?)のこだわりすごいですね^^

  13. ちぇん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちぇんです(^o^)/
    リモコンで照明消しても待機電力がかかっているのですか∑(゚Д゚)
    新居では気にしないといけないですね(つД`)ノ
    リモコンは調光だけにしないとダメですね(^_^;)
    3万もあれば美味しい物が…\(//∇//)\笑

  14. はっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます^^
    そうなんです。リモコンでのON、OFFは昔ほどではないですが、少しかかっています^^
    ただ35年で3万円ですからね・・・^^;
    ちぇんさんの遠征の際には美味しいものを3万円分食べてみて下さい^^
    そこから節約の日々が待っているかもです(笑)