こんばんは、はっちです^^
先日は大変お騒がせしました。
昨日の夜中に一条サポートに連絡を取り、本日の午後に我が家に来てくれたようです。
理由↓
温度の上がらない床暖房のまさかの故障原因とは
朝、試しに少しだけRAYつけたら14℃って表示されています。( ̄▽ ̄)=3寒い
今朝は室温13℃です・・・(-。-;)
夜中に連絡したにも関わらず、翌日のお昼に来てくれるアフターさんの対応は嬉しいですね。
まだ道路には雪がまだ残る中、さらに、そういう状況なので、あちらこちらから要請が入っているのではないかとも思います。
色々なところでスリップ事故が起きたりしていますが、雪が明けた日だからこそ、凍結道路には注意してもらいたいものですね。
やはり一次対応が早いと安心します。
当日中に直すということは叶いませんでしたが、なんとかしてもらえる希望が有ると無いとでは全然気持ちが違います。
ですが、
なんとかしてもらえる、ということで雰囲気がわかるかもですが、
はっきり言ってはいなかったようですが、施工不良です。
冷媒ガス不足とのこと。
本来、冷媒ガスの膨張と圧縮を繰り返すことで熱エネルギーを取り出すヒートポンプですが、
この冷媒ガスが足りていないため、どれだけ熱を欲しくても、必要な熱量が取り出せない状態になります。
電気はそのガスの圧縮に使われるのですが、そのガスが少なく、圧縮量が少ないため、電気の使用量も伸びなかったようです。
施工当初、当然ヒートポンプ機構内に漏れが無いか確認の後、冷媒ガスを入れて試運転を行うのですが、その時は問題なかったとのこと。
ただ、使っている内に、徐々にそのガス抜けていってしまったとのだろうとのことでした。
そうなのか~と思いますが、(^ε^)へ~
通常そんなに抜けるものでもないですよね?
途中のナットの接続が甘かったのか、溶接?の仕方がまずくピンホールでもできていたのか。
空調屋さんなら、当然毎回行うような作業ですよね。
凡ミスのような気がしてなりません。
徐々に抜けていったとの状況であれば、気が付かないのはしょうがないのかもしれないですが、施工状態が甘かったのは結果として出てきています。
もう少し早く気がついていればとも思います。
床暖房の温度が上がらないのは、もしかしたら自分のせいかもと思っていた。
一条工務店よりの事前情報にで、「冬場になると床暖房が温まらない」という連絡が多いという話を聞いていたのもあるんですよね。
床暖房の温度を設定すれば、室温が設定温度になると思っている人が多いみたいですね。
実際には温水の還り温度をみているだとかφ(.. )
と言うより、普通は部屋の温度と思うのが当然な気がしますけどね(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)うんうん
今クレーム出しても、そんな感じで処理されてしまわないかな。
もう少し異常が出てからにしよう。
そんなことを思っていたら、とんでもなく寒くなってしまいました(゚_゚i)
我が家においても、最初はケチケチ節約しているせいで温まらないんだろうな~なんて思ってましたし。
もし、同じような内容で寒いと感じている方は一度見てもらったほうが良いかなと思います。
床暖房の故障判別方法。故障している?設定ミス?
ゆっくり温度が上がる温水式の床暖房は故障に気が付きにくいです。もしかしたら?と思ったらもうすでにかなり寒くなっている可能性が高いです。
故障しているかどうかの目安としては、
半日35℃運転しても温度が上がってこないようだと不具合の可能性が高いようです。
頂きましたメッセージから抜粋させて頂きました。
情報有り難うございます。m(_ _ )mお名前は出せませんが
我が家では、どうやら明日漏れ箇所の特定と穴塞ぎ+冷媒ガスの再入をしてくれるようです。
これで改善していただけると思いますが、思わぬ不具合に、色んな勉強をしました^^
早くあたたか~いってなりたいなぁ。
それでは~ヾ( ´ー`)
数年後、再び床暖房に不具合発生。もしかして同じ業者か。
コメント
SECRET: 0
PASS:
スナフキンです。
なんにせよ、原因が解って良かったです。
これで一条工務店本来の温かい家になりますね。
しかし、こんな事ってあるんですね。
文字を見ていると冷房の時だけ使う物のような気がするのは私だけでしょうか?(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
ビーグルです。
原因がわかって良かったですね。
でも明日?(いやもう今日ですね)直るまでまだ時間がありますので、寒さで風邪引いたりしませんよう気をつけてくださいね>_<
早くはっちさんお家、暖かくなぁれ(^O^)
SECRET: 0
PASS:
エアコンで暖房できたのでしょうか?冷媒はエアコン暖房するときにも使うので、エアコンでも暖房できなかったら、ガス抜けでしょうけど。
旧冷媒HCFC(R22)の施工しかできない業者が担当したのかもしれませんね。
RAYはHFC系新冷媒(R410A)を使いますので、R410A専用工具を使わないと、銅管をつなぐフレア加工が不適切になります。
冷凍機油もR410A用を使わないと壊れます。
修理に来た人に、念のため確認した方がいいでしょうね。
SECRET: 0
PASS:
スペシアです。
一先ず直って良かったですね。
改めて床暖房を満喫して下さい。
それにしても、凡ミスで以後関係無ければ良いのですが。1ヶ月くらいしたら、もう一度、ガス圧を確認してくれると良いですね。
ところで、ガス圧が低くてもエラーにならないのですか?
SECRET: 0
PASS:
原因が分かった事が第一歩ですね(^-^)/☆
そして、ドーモはある疑問が。
ガスの量で熱の上がりに変化があるのなら、適量の圧の方が効率が良いのでは!?
色々な方の設定温度を見ると、高めの人や低めの人もいて。
設定温度が低くても暖かいってのは、ガスの圧が適量だから効率よく暖かくなるのかなぁ…。
と。(・・;)思ってしまいました。
ドーモ家は28度エコモードで、室温は22度。
外気温度は0度の時で。
ガスの量で効率が変わるのなら…。
(゜ロ゜)嫁ドーモにメタン注入お願いしょうかなぁ~♪
SECRET: 0
PASS:
失礼しました。完結編がアップされていたんですね。原因がわかって何よりですが、身近に起こりうるのは、やっぱり嫌ですね。
アフターがしっかりしているのは嬉しいのですが、可能ならアフターと付き合いたくはないですね。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
今、うちのほうの外気温は2度です。
ハッチさんちのほうも寒いでしょうね。
一応原因がわかってよかったです。
今日、治って早くお家が暖かくなりますように。
SECRET: 0
PASS:
冷媒が抜けているから出力が上がらない?
出力の増減って温度センサーに依存してるんじゃないですか?
古くなって効きの悪いエアコンもそうですが、ガスが抜けているだけなら出力が上がりっぱなしで気温が上がらずに電気ばかり喰うようなイメージですが。
スペシアさんのおっしゃるようにそこまで下がってエラーが出ないのも不思議ですよね~。
ガスが抜けていたのは事実なんでしょうけど、ドコから抜けてドコに放出されたのか…。
SECRET: 0
PASS:
試運転をしてるはずなのにこんなことがあるんですね。
これからどんどん寒くなるのに。
でもすぐ直るようで良かったです!
SECRET: 0
PASS:
来年もおなじように冷媒ガス入れないといけないかも・・・ですね。 正直配管ピンホールは場所特定がむずかしいですよ。。。涙。 違う原因であることを願います。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
原因が解ってほっとしています^^
室外機交換しますね~納期一週間です~とか言われたら、きっとストーブ買ってますw
冷媒ガスってそういえば名前は冷たそうですよね。
なんとなく受け入れてしまってました^^;
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
ご心配をおかけしてすみません。
現在、ばっちり暖かくなっています^^
床にお風呂にどこも冷たかったので、改めて床暖房を実感しているところです^^
これで薄着になって風邪引いてしまったらどうしましょう(笑)
SECRET: 0
PASS:
ひとまずはホッとしましたね。早く直ってhotになぁれ~。
冷え冷えの家になっているでしょうし、2、3日は高温運転ですね!しっかり直してもらってくださいね。
先日、我が家も施工ミスでエリア間違いをしていたのでピンクの管を入れ換えてもらいました。
悩んだり色々試しても暖かくなかった玄関ホール、洗面所、浴室が快適な温度になり~過ごしやすくなりました。
今の悩みは、二間続きの子供部屋が寒いことです。今は家族五人で布団で寝てるせいかうまくあちまらず、めちゃ寒いです。HBを見ても戻りの管が2個1になっているせいか?と、また悩み出してます。
今日から試しに高温運転で試行錯誤してみます。
私と子供が風邪ひきましたもん(>_<)なんとかせねば!
ではでは(^_^)/hothotしてくださいね♪
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
いつもブログ拝見させて頂いております^^
業者からは「抜けていたところを塞いだ。」
としか聞いていないため、実情はわかりませんが、フレアナットの接続部分の不良は
かなり怪しいと自分でも思っています。
ただ、300件に1件あるかないかぐらいの不具合と言っていたらしいです。
言い方からして、偶発的なものも感じますが、詳細がわからないのが残念です。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
現在床暖房を満喫中です^^
どこへ行っても、足元から冷える状態から、どこでも暖かいに劇的変化です。
(当たり前ですが^^)
そういえば何もエラーは出ていませんでした。
中途半端にガスが残っていたからでしょうか。
多少は動いていたようですが、異常状態ではあると思うので、察知してほしいレベルですね。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
多分、奥様にメタンを注入お願いすると、大爆発になる予感がするのは自分だけでしょうか^^
ガス圧についてですが、
量(圧)が多くなれば、蓄えられる熱エネルギーは大きくなると思いますが、
その分圧縮にかかる力も増える気がします。
やはり適量が望ましそうですね。
エコモード!
色々触っていたら出てきたのを覚えています。
今度調べてみようかなと思います^^
SECRET: 0
PASS:
いえいえいえいえ^^
コメントありがとうございます^^
アフターさんの対応は非常に早いものがありました^^
おかげさまで、というか何も起こらない方が良いのですが、暖かく過ごせてます^^
また詳細記事にしますね^^
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
現在ガスの入れなおし、漏れた穴の復旧が終わって、暖かく過ごせています^^
どこにいても寒かった部屋がどこにいても暖かくなると、とても床暖房の良さを実感してしまいますね。
冷たくないように、なるべくイスの上にいた昨日までが嘘のようです^^
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
出力の増減は温度センサーで感知した温度によると思うのですが、
それにともなって、冷媒ガスをたくさん圧縮してエネルギーを作ろうとするようです。
ただ、そのガスが少なく、圧縮しようと待っていても、中々ガスが流れてこないので少しずつ
圧縮せざるを得なかった。
というイメージでいます。あってるかどうかわかりませんが^^;
本当にどこから抜けていたのでしょうね。自分がいたら色々聞いたのにな~と思います。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
どうやら、起動する度に少しずつ抜けていったのではないか?
ということだそうです。
寒いな~程度で我慢していたのが、余計に発見を遅らせてしまったようです^^;
本当にすぐ直って良かったです^^
あったかいです~^^
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
来年も!もしかするとそういうこともあるかもしれないですね。
ただ、漏れていた箇所は塞ぎました。
と言っていたらしいので、恐らく配管の継ぎの部分のようにわかりやすい場所だったのではないかと思います。
300件に1件ぐらいあるんです~というような言い方もしていたらしく、偶発的なものなのか、
不良的な物なのかわからずじまいです。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
もうすっかり旧宅の生活でした(ストーブがありませんでしたが)
なるべく冷たい床にはあまり接しないようにソファの上や、イスの上で毛布かぶってたりしてました^^;
なんとエリア間違いですか!
洗面所や浴室が冷たいままだと、話が違う!って思いますよね。
そうすると、子供部屋も何かありそうな・・・
一度あると色々疑ってしまいますよね。
それも含めてアフターさんはしっかり説明してほしいですね^^
この時期に風邪は辛いと思います。
あまり頭を使われず、ゆっくり休んでくださいね~^^